- Home
- 2017年 12月
アーカイブ:2017年 12月
-
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 当プロジェクトをスタートから4年、いよいよ童謡100周年となる2018年を迎えました。 この機会に、これまで100年… -
【後援イベント】童謡ニッポン LIVE in SHIBUYAを開催
【童謡100年プロジェクト後援!】 12月26日、渋谷の「Bar まいどおおきに」にて、『童謡ニッポン LIVE in SHIBUYA ~大塚利恵 NEO 童謡プロジェクト~』が開催されました。 作詞… -
NHKを三度目の訪問 朝ドラ化を要望
2017年12月21日、NHK制作局長を訪問し、童謡100年プロジェクトが進める「童謡先駆者たちの愛と情熱の物語を朝ドラに!」を要望してまいりました。 今回、三度目となるNHK訪問ですが、すでに2019年前期までの… -
イベント後援 箏とヴァイオリンの音楽会「音の色、玉椿の如し」
【童謡100年プロジェクト後援】 箏とヴァイオリンの音楽会「音の色、玉椿の如し」 ヴァイオリン奏者・高橋幸江と箏奏者・馬場千年のコラボをお楽しみください。 ■日時:2018年1月13日(土)14:… -
新刊『海沼実の唱歌 童謡 読み聞かせ』のご紹介
海沼 実氏の新刊『海沼実の唱歌・童謡 読み聞かせ』(東京新聞 刊)のご紹介です。 本書は、唱歌・童謡の原点に立ち返るため、文学作品として独自に解釈し、エッセイ風の短編物語として子ども達に読み聞かせをできるように… -
2018年 童謡の周年トピック
来年2018年における童謡の周年トピックをまとめました。 この機会にますます作家や作品に注目が集まることを祈っています。 岡本帰一(1888-1930)生誕130年 童画家「金の船」「コドモノクニ」 … -
ラジオ出演情報
12月11日、むさしのFM(78.2MHz)の番組『むさしのエアーアプリ』のゲストコーナーに、プロジェクト代表の星が生出演。 来年の童謡100周年や童謡の魅力、そして吉祥寺ゆかりの野口雨情について語りました。 パ… -
コミュニティFM放送の童謡番組のご案内
童謡100年プロジェクトは、全国のコミュニティFM放送局にヒアリングを行い、童謡が流れる番組・コーナーを調査しました。 今のところ把握している番組・コーナーをご紹介します。 ※パソコンやスマートフォンで視聴する方… -
童謡100年忘年会パーティを開催
2017年12月1日夜、アリスアクアガーデン丸の内にて、定員となる40名の皆様にご参加いただきまして、童謡100年プロジェクトの忘年会パーティを開催しました。 今回は、音羽ゆりかご会・会長の海沼 実氏をはじめ、童謡関係…